みなさんこんにちは!美容オタクのYOUです。
今回は最近話題になっている《脂肪溶解レモンボトル》についてご紹介していきます!
レモンボトルとは、小顔たるみ改善や二重顎たるみ、口横ポニョ肉改善など、“エステでできる脂肪溶解メニュー”として今注目されています!
『エステで脂肪溶解って大丈夫?』
『クリニックの脂肪溶解との違いはなに?』
『レモンボトルは本当に効果は出るの?』
まず初めにこんな印象をもつ方も多いのではないでしょうか?

私も最初に聞いた時、クリニックのイメージがありエステでできるの⁉︎という印象を持っていました笑
今回ご紹介するレモンボトルは、美容医療でできる脂肪溶解注射とは違い、エステで施術が受けられるまったく新しい小顔痩身メニューとなります♪
“エステでできる脂肪溶解”という新しさにSNSではこんなお声が多いようです。
こんな気になっているお声も多くいただいたので、
ぜひ、今回は韓国発の注目アイテム《レモンボトル》について詳しくご紹介していきます!
脂肪溶解レモンボトルとは?
まずはじめに、脂肪溶解と聞いて、美容医療で受けられる脂肪溶解注射をイメージされる方も多いのではないでしょうか?
今回のレモンボトルはクリニック注射と違い、導入マシンを使って完全オーガニックの成分でエステでも安心安全に受けられる施術です。
美容クリニックで人気の高い脂肪溶解注射「ファットXコア」との比較をしてみましょう
それぞれの脂肪溶解の特徴は?
美容医療の脂肪溶解注射では、ステロイド系のデオキシコール酸を使うことが一般的です。

ステロイド系の成分が入っていないので、エステでも安心安全に使えるのがレモンボトルの魅力的なところですね♪
注射に比べると即効性は期待できないので、痛みやダウンタイムを伴っても大丈夫!という方は、脂肪溶解注射。痛みが苦手!という方には、レモンボトルがオススメですね♪
レモンボトルの特徴は?
レモンボトルは、小顔たるみ改善にアプローチできるメニューです。
主な効果として小顔たるみ改善や口横ポニョ肉改善に人気なレモンボトルの主な特徴はコチラになります!
脂肪溶解ときくと、少し不安・・・という方もいますが、
実際はお肌に優しい成分でつくられているので、安心して使えるのも特徴です

パイナップルや大豆アレルギーの方は、施術不可なので注意してください!
理想の施術頻度はどれくらい?
レモンボトルは最短で1週間で施術可能です!
エステサロンでは、1〜2週間に一回のペースを推奨して頂きました!
やり過ぎも頬コケになってしまう可能性もあり、3〜5回を目安に受けることで変化を実感できます!また脂肪が溶け出して体外に排出されるまでに1〜2週間かかるので、2週間に1回ペースで推奨されました!
理想の小顔に近づけられるように毎回気になるポイントを相談しながら施術するといいですね
レモンボトルのメニュー内容は?
レモンボトルはクリニックでもエステサロンでも受けられる施術です。
日本以外では美容医療で受けられますが、国内ではエステサロンでも受けられます。
エステサロンではポレーションやプラズマ導入、ソノフォレーシス導入が多いです。
人気の組合せメニューは?
レモンボトルは他の施術との組合せが可能です!
とくに温熱系のマシンとの相性が良く、同日に施術することで効果促進にも繋がります!
ラジオ波や高周波、サーマルフラクショナルとの相性がいいので、『早く結果を出したい!』という方は組合せたクーポンで予約するのをオススメです!
レモンボトルのメニュー価格帯は?
ホットペッパーのレモンボトル導入サロンを見てみました!
レモンボトルだけのメニューもあれば、マシンと組み合わせて打ち出すサロンもあり、金額はお店によって異なるようですね

初回クーポンでは8,000〜9,000円台で受けられるので、まずは一度お試しして2週間様子を見てみるのも良さそうですね。
初めての脂肪溶解が不安!という方は、まずは2ccから部分的に導入して変化を実感してから、通いましょう。私の場合、体験したその日にフェイスラインがくっきり出たのでスタッフさんも一緒に驚いてました(笑)
まとめ
今回は最近話題になっている脂肪溶解レモンボトルについて詳しくご紹介しました♪
美容医療では以前から脂肪溶解注射はありますが、エステサロンでも脂肪溶解ができる時代になり、ますます今後注目される人気メニューに間違いなしです!
ピーリングや毛穴洗浄とも一緒にできるメニューなので、理想の小顔を目指しつつお肌も艶々にしていけるといいですよね♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント